<< March 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

おいしいごはんが食べたい
ごはん、どんな風に炊いてます?

土鍋で炊いたごはんに感動して、土鍋を使っていた時期がありました。
時間も20分もあれば充分だし。
おこげがおいしい〜なんてよく言われていますが、
おこげは歯にくっついて、ごはんとして食べると食べにくくって・・。
ある時、鍋底にくっついたおこげを食べずに水に浸けておいたら随分な量で、
「こんなもったいないことしてたらダメだわ・・」と愕然としてからは
土鍋で炊くのをやめました。

結局今は炊飯器に落ち着いています。

秋の新米の季節は、無頓着に洗ってすぐに炊いてもおいしいごはんができますが、
最近、う〜〜ん・・ごはんが美味しくない と感じていました。
収穫してからそろそろ半年経ちますし。

そして、はたと気づきました
基本を飛ばしてしまっていた事を。

お米は洗って30分水を吸わせてから炊くのでした。
最近は怠っておりましたぁ・・・
適当にシャカシャカして水を入れて、スイッチ・ポン・・でした〜。
通りで、パラパラとおいしくないはず!!


吸水30分をしっかりとしてあげると、炊き上がりが全然違います!!
きっちりと水を含んだお米はふっくら、もっちりのおいしさ♪

洗米してからザルにあげて、タイマー30分セット。その後水加減して炊飯・・
これだと子どもにお願いするときも、分りやすくてよいのです♪♪


博多の友に頼んで送ってもらった昆布漬け辛子明太子。
そして自家製きゅうりのぬか漬け。
おいしく炊き上がった熱々のごはんのお伴に♪

は〜〜。。
明太子が到着する前に気づいて良かった。

これから
豆ごはんに竹の子ごはん・・
春のごはんが控えていますしね。
さくら景色 「またね」
さくら さくら いざ舞い上がれ
永久(とわ)にさんざめく光を浴びて
さらば友よ また この場所で会おう
桜舞い散る道の 桜舞い散る道の 上で・・

森山直太朗 「さくら」より



「またね」と卒業式で言った友。
「またね」と同窓会で言った友。

それっきり会えないまま、
この世ではもう二度と会えなくなってしまったよ。

満開を迎えた桜は、あと少ししたら散り始めるだろう・・
花びらが雪のように舞い散る下にじっと立ってみたい。
何人身近な人々がいなくなっても、そして私がいなくなっても、
季節が来れば変わらず舞い散る桜の花吹雪。


過去、未来・・
いろんなところへ想いは飛んでいくけれど
今、生きている証しをかみ締めながら、
花びらの舞い散る下にゆるりと立ってみたい。

去っていった友たちの「またね」。
次の世で会うための挨拶だったのかな。


今日の春ごはん
本日の献立・・
** ささ身とかつおだしの温かいお蕎麦
** 根三つ葉と釜揚げ桜えびのかき揚げ
** 桜ごはん

桜えびは静岡、駿河湾の名産。
サービス品(1パック380円)でしたが、ふんわりと甘みがありました。

根三つ葉は神奈川県産。
今の季節に出回る、茎のしっかりとした香り高い三つ葉です。
関西では見かけたことが無くこちらへ来て初めて知りましたが、
ボリュームがあってお浸しやかき揚げに重宝するので、
この時期に見かけると必ず買うようにしています。

所変われば、おいしいもの、出回るものが随分と違うものですね。
こんな発見も、転勤で見知らぬ土地に来たからこそ・・です。ニコッ

さて、もうすぐ竹の子が出回るかしらね。
残念ながら、竹の子は西のものの方が美味しい気がします。
そうそう・・
何度育てても枯らしてしまう、山椒の苗を買いに行こう。

今度こそ。
あまり日当たりのいい場所は駄目なこと、しっかり肝に銘じてウインクペコちゃん
もう一度トライしてみます。
竹の子にはやっぱり山椒!!
そんな飽くなきこだわりが私を突き動かす??
ハーブたちの季節
ぽかぽか陽気の休日♪
お庭のハーブやベリーたちのお世話に精を出しました。


こぼれ種で勝手に芽を出したツワモノ、カモミールとワイルドストロベリーを
鉢や花壇に植え替えてあげたり・・




鉢ビッチリ根を張っていたブラックミントを株分けして新しい土へ・・

ミニバラのテディ・ベアーの柔らか新芽たちに
もうアブラムシがやって来ていたので、木酢液スプレーを・・


そうそう・・
レモンやブラックベリー、ラズベリーにも、追肥をしてあげなくっちゃね時々ウインクペコちゃん


この前ハーブ園の売店で買ってみた肥料『グアノ』
海鳥の糞でリン酸をとても多く含んでいるので、果樹の収穫量や糖度を
高めてくれるそう。
スティック状になっていて、土に差し込んで約3ヶ月持続するとのことなので、
どんな効果があるのか楽しみだわてれネコ




Rosemary & chaives
新芽の緑色が目に優しい〜♪




今夜は給料日前のピンチなので、ピッツァですぅ〜〜
主人は「え〜〜?鉄板焼きがええのに・・」だって。
何を贅沢言ってんの!肉買うお金、どこにもありません!!

本日は
ウインナー、タマネギ、コーン、ブラックオリーブが具です。
マイタケもすれば良かったわ・・。
そして、
わが家の多年草ルッコラは自由奔放に育って、今柔らかくって美味しいので
たっくさん摘みました。
ピッツァの上にたっぷり乗せれば、サラダも一緒に食べている気分。
ゴマの風味が良いですぅ〜
これで結構満足できたと思うんだけど・・・。

これから梅雨前まではハーブ天国♪
いい季節が始まりました。

連れて行こうかこれから、ハーブ天国へ〜♪ byユーミン?



森散歩は素敵
「森の中では、悩みや問題を客観視しやすくなる。
自分を肯定的にみることができ、コミュニケーションも活発になります。」

2008.3/16 朝日新聞より
東京農業大 上原厳准教授(森林総合科学科) 
森林浴についての談



葉っぱや花を眺めたり、木漏れ日を浴びてふんわりしてみる・・
さわさわ・・葉っぱのおしゃべりに聞き耳をたててみる・・
早春の頃ならば鳥たちのさえずりは殊のほか美しい・・
絶え間ない水の流れの音のシャワーを浴びながら、
青々とした空気を胸いっぱい吸ってみる・・
ふかふかとした土や落ち葉の匂いを感じながら踏みしめてみる・・

森はカラダが喜ぶシチュエーションで溢れている。
だから私はすぐに自然のふところに飛び込みたくなる。
生きるエネルギーをもらえる場所なのですね。


私の好きな絵本のなかにエルサ・ベスコフの
「おひさまのたまご」「ブルーべリーもりでのプッテのぼうけん」があります。
登場する生き物や精霊たちが、美しくも厳しい自然の描写のなかで
愛らしく動き回っているんですよ。

ベスコフのそのほかの作品の多くも森が舞台です。
ターシャ・テューダ、ビアトリクス・ポターの絵本も素敵。
どれも挿絵が細かく美しくて。
それを眺めているだけでも、ほっとためいきが漏れるほど。

ページをめくりながら森散歩気分で
ゆったりと過ごしてみたくなってきました♪