<< March 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

匂い袋を作りました。
、、
『暮らしのおへそ』
春休みです!
お休みの間にする、算数と漢字のドリルを買いに娘と本屋さんへ。

あら〜前からずっと見てみたかった『暮らしのおへそ』が並んでいるわ♪
いつのまにかVol.3まで出ていたのね。
立ち読みだけでは忍びなく、おうちへ・・・。



その人だけがもつ習慣、その人の根っこをつくるもの。
それを、この本では「暮らしのおへそ」と呼びたいと思います。
(中略)
ただなんとなく過ぎ行く毎日のなかでは、
「おへそ」はなかなか見つからないものです。
朝起きる、食べる、掃除する、くつろぐ、寝る。
無意識に続けていた日々の習慣を
ひとつずつ意識のレベルに引き上げること。
それが、「おへそ」探しです。
                 「暮らしのおへそ」より


12人のそれぞれの暮らしの根っこにある思いを拝見していくうちに、
あっ・そうそう・・私もそこんとこ大切にしたいと思っていたんだわ・・
な〜んて、自分の根っこに置き去りにされていたあれこれの思いを
じわじわ思い出させてくれる、そんな一冊です。


こうして日々のあれこれをブログに書くことも、
なにを大切にしながら暮らしていきたいか・・が少しずつ
自分のなかに意識されていく行為なのでしょうね。

ま〜〜
それにしても、うちのブログは食べ物の話題の多いこと!!!!
いいじゃないか。
生きる=食べること 
一番大切にしなければいけないものなんだから・・ということで(笑)
大地のエネルギーは凄いかもしれない気づき症候群
mm
ヌメヌメ好き♪
ぬるぬる、ヌメヌメの食べ物が好き。
特にもずく。
最近は養殖の沖縄産太もずくが多く出回っていますが、
あれではなく、日本海産のもずくです。
能登半島や新潟産の塩漬けもずくとして、時々ですが見かけると
必ず買うことにしています。

糸みたいに細いもずくは、カリカリッとした繊細な歯ごたえが何ともいえませーん!!
少しだけ、塩出しする手間がありますが、ほんの数分です。
塩出ししたもずくは、お汁の具にも良し、ポン酢をかけても良し。
味付けがされていませんから、素材としての使い道が広がりますよね♪
塩漬けなので、日持ちするのも嬉しい・・・(これ、私には重要です!)

天然物ですから、量が限られているためあまり流通していませんが、
生態系を壊さない程度の採れるだけのものを、いただける時にいただく・・
という姿勢でいたいなぁ・・と自認ロハス層の消費者は思っております。

食べ物のヌメヌメはOKなのですが、
とかく水周りのヌメヌメはNG!
あれこれ試行錯誤した結果、シンク横に長い間当然のように鎮座していた
洗いかごを無くしました。
空いたステンレスの平面にすすいだ食器を置いていって、
すぐに布巾で拭いて食器棚へ・・・
という行程に変えてみたら、なかなかすっきり♪

初め、ワッフル布巾なんかを敷いて、その上に洗ったものを
並べたりしていたのですが、ずぶずぶになった布巾のメンテも面倒で
適当に絞って広げたりして使っているうちに、ぽちぽちと黒カビ発生。
で、洗う前にさっと布巾で拭いて、そのまま置く事に落ち着きました。
たまった水を毎回しっかりとふき取るので、ヌルヌル状態の心配もありません。

狭いシンク周りなので、洗いかごの存在は大きかったですが、
それも解消されて、広々しました〜
食洗機があるシステムキッチンだと、こんな苦労はないんですけどね・・とほほ。。。
悲しいかな、賃貸生活・・。


さて、春。。
ふきんを新調しようかな。
素敵な色のリネンを見つけたので。
オリーブ漬けは、これが好き♪
昨日はピザを作ったのですが、
うちのピザに欠かしたくないのが黒オリーブです。
(下の子は嫌いなんだけど、無視します。)

オリーブ漬けは数々あれど、
私は塩漬けのものよりも、オリーブオイル漬けの方が好き。
噛んだ時に、じゅわ〜っとオイルが広がってまろやかな感じがするので。



これは ギリシャはカラマタ産のオリーブ漬け。
塩漬けとオイル漬けの二種類があって、確か塩漬けの方が
少しお値段が安かったように思います。

お店にもよりますが、値段は1000円〜1500円といったところでしょうか。
結構な量が入っていますから、それほど高くは無いと思います。
数は数えた事ないですが、50個くらい入っているんじゃないかしら?
いつもタッパーなどの容器に移し替えた後、冷蔵庫で控えてもらってます♪
かなり長く持ちますから安心!
たま〜にフォカッチャを作る時にも、あっ・・そうそうあったわね・・
と思い出して入れてみたりします。

オリーブ漬けは、お店に並んでいるのを選ぶときも
食べた事の無い銘柄だと、エイッ!と勢いをつけて買ったものの、
美味しくなかったり・・と選ぶのが難しいですよね。

このオリーブ漬けは、北村光世さんの本で紹介されていて、
もう10年くらいずっと使っています。
時々切らして適当にお店で買うと、外れることが多いのです。。。
それに、オリーブオイル漬けのものって案外ないんですよ。

輸入食材店に並んでいることが多いと思います。
お好きなかた、お試しを♪

好みの味じゃなかったらごめんなさーーい。。
なにせ、かなりの数はいってますから、
残った時のことを考えると心苦しいんだけれども・・・。